語学学校life cebu主催のアクティビティ
ライフセブでは、金曜日は短縮授業で、休業時間が70分から50分になります。なので、学校自体早く終わります。今日は4時30分からLIFECEBU主催でバザーイベントが開催されました。
先生たちは事前にケーキやクッキー等を焼いていて、それらを売ります。これらででた利益は先生のお小遣いになる・・・というわけではありません。貧しい子供たちのためにお金は役立てるようです。
最初にブラウニーを食べました。ブラウニーの味は・・・手作りクオリティというやつです。値段は10ペソです。辛くはなかったです。
学校の先生たちです。コカコーラも買えます。もう一つどう?もう一つどう?と押し売り状態でブラウニーを進めてきます。先生たちはとっても明るくて元気です。
次にライスケーキというものを食べました。ついつい名前が珍しいと食べてみたくなりますが、ご飯をケーキにしちゃいかんだろう!ともし子どもがご飯でケーキを作ろうとしたら、これからは注意したいと思います。こちらも確か10ペソです。
アイスクリームも興味がありましたが、友達が一口くれたので、買うのはやめました。
アイスクリームやライスケーキを売っていた先生たち、もちろん、アイスクリームやライスケーキは先生たちの手作りです。
ポップアップが可愛い!こちらも手作り。なんか高校や大学の文化祭を思い出させてくれる、そんなかわいい看板です。
たくさんの学生たちがこのイベントに参加しました。
最後は先生によるダンスイベントでした。一人、すごくダンスが上手な先生がいました。フィリピン人はテンションが高いです。ダンスイベントでは手をあげ、声をだして、観戦をたのしんでいます。フィリピン人に比べると日本人と韓国人は少しおとなしめでした。
残念ながら、バッテリーが切れたために、撮影できなかったのですが、このあと出てきた韓国人学生のブレイクダンスはすごくかっこよかったです。
※勝手に許可なく画像を掲載しちゃいました。フィリピン人にはあまり肖像権という感覚はありませんが、多数の日本人、韓国人の方も一人一人の顔は小さいですが、写っています。もし、不都合のある方がいましたら、連絡お願いします。こちらで、部分的にモザイクをかけさせていただきます。